債権流動化とファクタリングの違いを分かりやすく解説!オフバランス化できる資金調達法 | 【即日可能】事業者向け即日ファクタリングならMSFJ株式会社
whats

債権流動化とファクタリングの違いを分かりやすく解説!オフバランス化できる資金調達法

中小企業でよく抱えやすい悩みの一つとして「資金調達」があります。素晴らしいビジネスアイディアが浮かんだとしても、資金を調達できず、事業を開始することができないといった状況に歯がゆい思いをしている経営者は多いでしょう。日本には様々な資金調達方法がありますが、安全かつ手軽に資金を調達するなら債権流動化がおすすめです。そこで本記事では債権流動化について、ファクタリングとの違いに触れながら分かりやすく解説してまいります。

債権流動化とは

債権流動化とは売掛債権(売掛金や受取手形など)を活用し、決済期日前に行う資金調達のことを言います。企業間取引ですと資金調達に2~3ヵ月ほどかかるのが一般的ですが、債権流動化では迅速に資金調達が可能となるわけです。滞りなく流れるように資金調達の手続きが完了するため、「流動化」といった言葉が使われています。

債権流動化とファクタリングの違い

上記の債権流動化についての解説を見て、「債権流動化ってファクタリングと違いないじゃないか」と思ったかもしれません。すでに資金調達について勉強している方ですとなおさらだと思います。債権流動化の方法は一つではなく、いくつかの種類があります。ファクタリングは債権流動化の一種ととらえてください。つまり、債権流動化の中にファクタリングという手法があるということです。

債権流動化のメリット

債権流動化のメリットについて紹介します。

決済日前に現金化

債権流動化が注目を浴びている最大の理由は債権の決済日前に現金を調達できるといった点が魅力的だからです。自己資金だけでの経営に不安を抱えている中小企業にとって、早期で現金を用意できるだけで安心感が増します。また、債権流動化を活用することで支払サイトの問題が生じた際でも大きなダメージにはなりません。

資産のオフバランス化

債権流動化の中でもファクタリングによって調達した資金はバランスシート(貸借対照表)に計上しなくても良いことになっています。なぜなら、債権流動化で調達した資金は融資という枠組みではないため、負債にはならないからです。資産や負債がバランスシート上で計上されないことを「オフバランス化」と言います。つまり、債権流動化によって売掛金を減らすことができるのです。売掛金を減らすことによってROA(総資産事業利益率)が上昇し、効率的な経営をしている企業という評価を受けやすくなるので、取引が有利になることもあるでしょう。

審査が通りやすい

銀行からの融資を受ける時には厳しい審査が必要になります。保証人や担保を用意できない企業にとっては融資すら受けられないこともあるでしょう。しかし、債権流動化では担保として売掛債権や売却品を取り扱ってもらえます。つまり、資金調達のための審査がかなり通りやすいということです。お金を借りたくても借りられないといった悩みを抱える中小企業が多い中、審査のハードルが低い債権流動化は中小企業の救いの手と言えます。

債権流動化のデメリット

債権流動化には良いことばかりではありません。デメリットを把握した上で利用の検討をしてください。

手数料がかかる

債権流動化を活用すると手数料や利息がかかります。取引会社によって手数料の金額は異なりますが、一般的には10~20%程度の手数料がかかると言われています。このパーセンテージを判断材料の一部として取引会社を選ぶようにしましょう。手数料が低い会社を選ぶのがコツです。

弁財義務のリスク

資金調達に活用した売掛債権が不良債権となってしまった場合に限りますが、債権の買戻しや資金調達した現金の返却をしなければならないこともあります。ただし、償還請求権のない契約をしておくことでリスクを回避できます。債権流動化を活用する前には必ず弁財義務について把握しておきましょう。

債権流動化の種類

債権流動化には下記の4種類あります。
  • 売掛債権担保融資(ABL)
  • 売掛債権証券化
  • 手形割引
  • ファクタリング
各々の特徴を理解し、自社の経営状況に合わせた資金調達法をご活用ください。

売掛債権担保融資(ABL)

売掛債権担保融資(ABL)は売掛債権を担保とし、金融機関から融資を受ける資金調達法です。融資なのでバランスシートには負債として計上しなければなりません。返済が遅れた場合には事前に設定しておいた売掛債権を用いて弁済する義務もあります。極めて安全な資金調達法ではありますが、審査が厳しいため、一刻も早く資金を調達したいといった企業には向いておりません。

売掛債権証券化

売掛債権証券化とは、売掛債権を持つ企業が特別目的会社(SPV)に債権を譲渡し、SPVがその債権を証券化し、投資家からの資金を募って資金調達をする方法です。この方法ではSPVが債権者と投資家の仲介者を担うため、手数料がかかります。少額での債権では難しい方法となります。

手形割引

手形割引とは受取手形を決済期日前に手形割割引業者や金融機関に売却することで資金を調達する方法となります。万が一、手形が不渡りとなった場合には弁済義務が発生し、買戻しを求められるので注意が必要です。手形割引で調達した資金は融資と同じ位置づけとなり、別途で割引料もかかります。

ファクタリング

ファクタリングとは売掛金をファクタリング会社に対して売却することで資金を調達する方法です。売掛債権買取業務とも呼ばれています。融資ではなく、売買といった位置づけにあたるため、弁済義務もないですし、オフバランス化もでき、資金調達方法として多くの企業から注目されています。売掛先が支払いができない状態になったとしても買戻しが求められることはありません。

素早く資金調達をするならファクタリングがおすすめ

弁済義務がない、申し込み当日に現金化ができる、融資ではないので負債にならないといった特徴があります。上手に資金繰りをするならファクタリングを視野に入れておくべきです。まだ、ファクタリングについてよく分からないという方には丁寧に相談に乗りますので、ぜひ無料相談にお申込みください。
TOPに戻る