【2021年版】ファクタリングのメリット・デメリット | 【即日可能】事業者向け即日ファクタリングならMSFJ株式会社
whats

【2021年版】ファクタリングのメリット・デメリット

ファクタリングのメリット・デメリット

ファクタリングのメリット

メリット1:自社の業績が悪くても資金調達できる

融資の場合、回収する必要があるため、将来に渡って融資対象の企業が返済するだけの原資を確保できるかが問題となります。このため、融資の審査では主に自社の業績が見られることになります。 仮に自社の業績が悪いようであれば、融資を受けることができない可能性が高くなってしまいます。 一方、ファクタリングは売掛債権の売却のため、自社の業績と関係なく、主に売掛先企業の業績や信用により、ファクタリングが実施されます。このため、自社の業績が悪くても資金調達できる可能性があります。 これにより、自社の業績が悪く、融資が受けられないケースでもファクタリングを利用することが可能です。

メリット2:資金調達まで時間がかからない

融資の場合、決算資料など各種資料を確認しながら、将来的にきちんと返済していけるのかを審査する必要があり、2週間~1カ月程度は審査に時間がかかるのが一般的です。 ファクタリングの場合、売掛債権を売却するという性質上、売掛債権に問題がないか、売掛先企業が期日にしっかり支払いできるかどうかを主に審査すればよく、利用するファクタリング会社にもよりますが、時間をかけずに資金調達することも可能です。 すぐにでも資金調達したいという状況で利用しやすいのがファクタリングです。

メリット3:売掛先企業の倒産リスクの回避

ファクタリングは取引先が倒産等しても受け取った対価を返金しなくても良いという特徴があります(表明保証義務違反等特殊な例を除きます)。 ファクタリングは売掛債権を売却する契約なので、ファクタリング会社に売掛債権を譲渡し譲渡対価の支払いを受けた後に、売掛先企業が売掛債権の弁済を行うことになります。 この、売掛債権が譲渡されてから、売掛先企業が売掛債権の弁済を行うまでの間に、売掛先企業が倒産した場合、ファクタリング利用者とファクタリング会社のどちらが売掛先企業の倒産リスクを負担するかという問題がありますが、特別な事情のない限り、ファクタリング会社が責任を負うことになります。 このため、ファクタリングを利用することで売掛債権の未回収リスクを回避するという使い方もできます。

ファクタリングのデメリット

デメリット1:手数料

ファクタリングは、融資などの資金調達法と比べて割高な手数料となっています。銀行融資の場合、高くても10数%、低ければ1%代での利用も可能であることと比べると、差があることが多いです。

デメリット2:契約の内容によっては資金繰りの悪化を懸念される可能性がある

ファクタリングには2者間ファクタリングと3者間ファクタリングがあります。 この内、2者間ファクタリングについては、ファクタリング利用者とファクタリング会社の間でだけ取引が行われるため、原則として売掛先企業に売掛債権が売却されたことが知られることはありません。 一方、3者間ファクタリングの場合には、売掛先企業も交えて取引が行われることになります。売掛債権を売却するということは、資金繰りが悪いのではないかと疑われる可能性があるので、このことを取引先に知られることで、その後の取引に悪い影響が及ぶ可能性もある点に注意が必要です。

デメリット3:売掛先の業績次第で資金調達できないことがある

ファクタリングの審査は、主に売掛先企業の業績や信用を見られます。 自社の業績を見られないというメリットはありますが、一方で、自社の業績が良かったとしても、売掛先企業の状況がよくないと資金調達できないことがある点に注意が必要です。

2者間・3者間ファクタリングでのそれぞれのメリット・デメリット

2者間ファクタリングのメリット

2者間ファクタリングのメリットは、売掛先企業に売掛債権を売却したことが原則として知られないということです。 売掛先企業にファクタリングが知られると、資金繰り悪化を懸念されて、その後の取引に悪い影響が及ぶ可能性がありますが、2者間ファクタリングであれば、その心配をする必要がないことがほとんどです。 また、3者間ファクタリングを利用すると債権譲渡についての通知など、さまざまな手続きが必要になることがあります。その一方、2者間ファクタリングだとそうした心配はなく、手間もあまりかかりません。

2者間ファクタリングのデメリット

2者間ファクタリングはファクタリング会社にとって、直接売掛先企業の状況を知れない分、十分に審査できない可能性が高く、リスクが高くなってしまいます。 このため、一般的に2者間ファクタリングは3者間ファクタリングと比べて手数料が高くなっています。

3者間ファクタリングのメリット

3者間ファクタリングのメリットは、2者間ファクタリングと比べて手数料を安く抑えられるということです。 これは、2者間ファクタリングと比べて、3者間ファクタリングは売掛先企業をしっかりと審査できるのに加えて、ファクタリング会社が売掛先企業から、直接債権を回収できるためです。

3者間ファクタリングのデメリット

3者間ファクタリングのデメリットは、売掛先企業に売掛債権を売却したことが明らかになってしまうことです。企業の信用に関わる問題になります。 売掛債権の譲渡が知られると、資金繰りが悪化しているのではないかと懸念されて、その後の取引が減らされるといった悪影響が及んでしまう可能性があります。 MSFJ株式会社では、二社間ファクタリング、三社間ファクタリングのどちらも取り扱っております。 それぞれメリット・デメリットがあるため、自社の状況に応じて適した方法を選択するようにすることをおすすめしておりますが、迷った際には是非一度ご相談ください。 銀行融資とファクタリングを比べた場合でも、資金調達する状況が異なることが多いため、どちらが優れているというわけではなく、必要に応じて適した方法で資金調達されることをおすすめします。
TOPに戻る